人の心に灯をともす 5020 あまり深刻に考えないことだね
【あまり深刻に考えないことだね】5020
斎藤一人さんの心に響く言葉より…
《収入の少ない夫を、 愛の力で稼げるようにできますか?》
残念なお知らせですが、それはできないと思います(笑)。
世の中には、根っからの怠け者っているの(笑)。
あるいは怠け者でないにしても、どうしても働くことが好きになれない人っているんです。
そういう人は、いくらまわりが言葉を尽くしても変わらないよ。
どうしようもなく仕事が嫌いなのに「仕事を好きになれ」と無理強いするのはかわいそうだよね。
旦那にしっかりお金を稼いで欲しいんだったら、最初から働き者と一緒になるしかないんです。
で、結婚後に稼ぎの少ないことがわかって、そのことがどうしてもゆるせないのなら、いまからでもきれいさっぱり別れるのがお互いのためだね(笑)。
それか、もう相手に期待しないで、あなたが自分でお金を稼げばいい。
そのほうがよっぽど話は早いよ。
それでふたを開けてみたら、仕事には向いてないけど、家事や育児は得意な旦那だったということもあるかもしれない。
それなら、むしろあなたがバリバリ働いて、旦那に家のことを任せたら都合がいいじゃない。
働くことに向いてない旦那を選んだということは、きっとあなたのほうが仕事に向いているんだよ。
あなたが本気を出せば、じゃんじゃん稼げるよ。
あとね、働かない人って、案外それでも大丈夫な環境があったりするものだよ。
実家が裕福で援助してくれるとかね。
だから心配ない。
働きもしないのに実家が食べさせてくれるなんて不公平ですねって、今世だけで考えるからそう思うの。
いま怠け者だからって、前世とかその前のことまではわからないよ。
前世はものすごい働き者でいっぱいお金を稼いだから、今世はゆっくりする人生にしようって決めてきた人かもわかんないでしょ?(笑)
そういうあなたこそ、前世ではグータラしてたかもわかんない (笑)。
とにかく、この世界は非常にうまくできているんです。
今世は1回きりだけど、魂は何度も生まれ変わっていろんな人生を楽しんでいるんです。
そう思って、あまり深刻に考えないことだね。
『私は私』サンマーク出版
https://amzn.to/3xOkku7
あらゆる困難も、難しい人間関係も、トラブルも、生まれ変わりという「輪廻」で考えると意外に簡単に解決できることがあります。
「なぜ、私はお金持ちの家ではなく、貧乏な家に生まれてきたのか」とか「なぜ、美人(イケメン)じゃなく生まれてきたのか」等々の問題です。
「前世ではお金持ちだったから、今世は貧乏を味わってみよう」「前世ではイケメンだったから、今世はブサイクで生きてみよう」というふうに、生まれ変わる前にそう思ったのかもしれません。
自分の意思で、自分の両親や、境遇や環境を選んで生まれてきた、と思えば、文句をいう訳にはいきません。
そして人間関係において大事なことは、他人を変えることはできない、ということです。
だから、他人を変えようとすればするほどストレスがたまります。
絶対に変わらないのに、変えようとすればストレスはたまるに決まっています。
だからこそ、自分を変えるしかないのです。
困難なことも、人間関係も、トラブルも…
あまり深刻に考えずに、今世を楽しみたいと思います。
■メルマガの登録と解除はこちらから
http://hitonokokoro.com/
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/
■Twitterはこちらから
https://twitter.com/hiroo117
斎藤一人さんの心に響く言葉より…
《収入の少ない夫を、 愛の力で稼げるようにできますか?》
残念なお知らせですが、それはできないと思います(笑)。
世の中には、根っからの怠け者っているの(笑)。
あるいは怠け者でないにしても、どうしても働くことが好きになれない人っているんです。
そういう人は、いくらまわりが言葉を尽くしても変わらないよ。
どうしようもなく仕事が嫌いなのに「仕事を好きになれ」と無理強いするのはかわいそうだよね。
旦那にしっかりお金を稼いで欲しいんだったら、最初から働き者と一緒になるしかないんです。
で、結婚後に稼ぎの少ないことがわかって、そのことがどうしてもゆるせないのなら、いまからでもきれいさっぱり別れるのがお互いのためだね(笑)。
それか、もう相手に期待しないで、あなたが自分でお金を稼げばいい。
そのほうがよっぽど話は早いよ。
それでふたを開けてみたら、仕事には向いてないけど、家事や育児は得意な旦那だったということもあるかもしれない。
それなら、むしろあなたがバリバリ働いて、旦那に家のことを任せたら都合がいいじゃない。
働くことに向いてない旦那を選んだということは、きっとあなたのほうが仕事に向いているんだよ。
あなたが本気を出せば、じゃんじゃん稼げるよ。
あとね、働かない人って、案外それでも大丈夫な環境があったりするものだよ。
実家が裕福で援助してくれるとかね。
だから心配ない。
働きもしないのに実家が食べさせてくれるなんて不公平ですねって、今世だけで考えるからそう思うの。
いま怠け者だからって、前世とかその前のことまではわからないよ。
前世はものすごい働き者でいっぱいお金を稼いだから、今世はゆっくりする人生にしようって決めてきた人かもわかんないでしょ?(笑)
そういうあなたこそ、前世ではグータラしてたかもわかんない (笑)。
とにかく、この世界は非常にうまくできているんです。
今世は1回きりだけど、魂は何度も生まれ変わっていろんな人生を楽しんでいるんです。
そう思って、あまり深刻に考えないことだね。
『私は私』サンマーク出版
https://amzn.to/3xOkku7
あらゆる困難も、難しい人間関係も、トラブルも、生まれ変わりという「輪廻」で考えると意外に簡単に解決できることがあります。
「なぜ、私はお金持ちの家ではなく、貧乏な家に生まれてきたのか」とか「なぜ、美人(イケメン)じゃなく生まれてきたのか」等々の問題です。
「前世ではお金持ちだったから、今世は貧乏を味わってみよう」「前世ではイケメンだったから、今世はブサイクで生きてみよう」というふうに、生まれ変わる前にそう思ったのかもしれません。
自分の意思で、自分の両親や、境遇や環境を選んで生まれてきた、と思えば、文句をいう訳にはいきません。
そして人間関係において大事なことは、他人を変えることはできない、ということです。
だから、他人を変えようとすればするほどストレスがたまります。
絶対に変わらないのに、変えようとすればストレスはたまるに決まっています。
だからこそ、自分を変えるしかないのです。
困難なことも、人間関係も、トラブルも…
あまり深刻に考えずに、今世を楽しみたいと思います。
■メルマガの登録と解除はこちらから
http://hitonokokoro.com/
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/
■Twitterはこちらから
https://twitter.com/hiroo117