人の心に灯をともす 5837 どうぞお先に

【どうぞお先に】5837



武者小路千家・第十五代家元後嗣、千宋屋(そうおく)氏の心に響く言葉より…


上司とそりが合わない、人につい辛くあたってしまう、長いつきあいの友だちなのに最近しっくりこない、先輩や後輩との距離感がうまくつかめない・・・いまひとつ人間関係がすっきりしないと悩む時、自分がどこかで間違えたのか、そもそもなぜ相手との相性がいまひとつだったのか、と考え込んでしまっていませんか?

あるいは、新しい人間関係の輪に入った時、うまくなじむことができずに自分の居場所や存在感がつかみづらいと感じた時、自分のこれまでの発言や態度に対して、ふと戸惑いや疑問を抱いてしまうことはありませんか?

そんな時、まずは試してみてほしい言葉やふるまいがあります。


たとえば「どうぞお先に」という言葉や仕草。

たとえば「物をあつかう時には丁寧に」という心がけ。


子どもの頃に教えられたことばかり、と感じるかもしれませんが、ふり返ってみ ると、いつの間にかおろそかになっていることが多いのでは?

感じのいい人が心がけている小さな習慣には、「慮(おもんぱか)る」「敬う」「感謝する」「心の内よりきれい好きに」「ご縁を大切に」「わが身に置きかえる」という 6つの基本がベースに潜んでいます。


日常生活の中で、これらを意識して行動してみてはどうでしょう。

そうすれば、 おそらく自然に心地よいふるまいができてくるはず。

そして、驚くほど周囲の反応が変わってくることに気づくことでしょう。


さて、先ほど例に挙げた「どうぞお先に」「物をあつかう時は丁寧に」。

実はこれらの言葉やふるまいは、茶の湯の稽古を始める時に、最初に教わることがらです。


日本人は、人としての正しく美しいふるまいや、周囲の人を思いやる心を育むことこそを大切にしてきました。

人と人との関係を円滑に運ぶため、長い時間をかけて積み重ね、工夫を凝らしてできあがった知恵と工夫です。

これらは、今では茶道をはじめとする「道」と呼ばれる日本の伝統文化に、わずかに垣間見られるものとなってしまいました。


あえて今、もう一度ふり返ってみたいと思います。

そんな知恵と工夫のエッセンスを日々の習慣として身につければ、人間関係の悩みがいつの間にか軽くなっていることに気づいていただけるでしょう。


『いつも感じのいい人のたった6つの習慣』小学館
https://q.bmd.jp/91/119/3499/__no__






家元後嗣(いえもとこうし)とは、お家元の次期の後継(あとつ)ぎということ。

武者小路千家は、千利休が始祖の茶道の流派の一つ。

三千家といって、表千家、裏千家、武者小路千家の三つがある。

三千家の中では、比較的小さく、茶道のわびさびに重きを置いた保守的な流派であり、表千家と同様にお茶はあまり泡立てない。

ちなみに、茶道の流派は細かく分けると、100から500あるといい、遠州流、江戸千家、大日本茶道学会、等々がある。



相田みつを氏の言葉がある。


『「お先へどうぞ…」

やさしくてうつくしい日本語ですね。

いいことは、他人(ひと)様を先に…

自分のことは後まわし。

遠い遠い、先祖の日本人がこんな美しい、暖かい言葉を残してくれたんです。

他人のことなんかそっちのけ、自分さえよければ…

我先に、我先に…と

みんな夢中で突ッぱしる。

もう一度「お先へどうぞ…」

という、うるおいのある美しい日本語で、お互いに呼びかけ合える世の中になって欲しいなあ…』(雨の日には・・・/文化出版局)より


デイビッド・ハミルトン氏は、『あなたの健康と幸福は、「お先にどうぞ」と言った回数で決まります』という。


また、「丁寧に生きる」とは・・・

●ぞんざいな言葉を使わず、丁寧な言葉を使う。

●おざなりな挨拶をせず、丁寧な挨拶をする。

●いいかげんな返事をせず、丁寧な返事をする。


そして、一つひとつの動作を、心を込めて丁寧にする。 

●動きながらではなく、一旦立ち止まって挨拶する。

●人の話は最後まで聞き、途中で口をはさまない。

●物を置くときは、投げないで、丁寧に置く。


人と人との関係を円滑に運ぶため・・・

「どうぞお先に」「物をあつかう時は丁寧に」という言葉を胸に刻みたい。




●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★新・日めくりカレンダー「ヒロさんのつぶやき」できました!
https://q.bmd.jp/91/119/3500/__no__
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

■メルマガの登録と解除はこちらから
https://q.bmd.jp/91/119/3501/__no__

■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
https://q.bmd.jp/91/119/3502/__no__

■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
https://q.bmd.jp/91/119/3503/__no__

■X(旧ツイッター)はこちらから
https://q.bmd.jp/91/119/3504/__no__