人の心に灯をともす 5733 アンダーツーリズムとは
【アンダーツーリズムとは】5733
大前研一氏の心に響く言葉より…
訪日外国人旅行者数が順調に伸びている。
円安の影響もあり、2024年は月別の訪日外国人旅行者数が2月以降、8ヵ月連続で同月過去最高を更新している。
9月時点での累計は2688万人を突破した。
コロナ禍以前の勢いを完全に取り戻しており、 史上最多の年間3500万人も視野に入ってきた。
日本政府は、6年後の2030年に「訪日外国人旅行者数6000万人、訪日外国人旅行消費額15兆円」を目指す考えを示している。
しかし、現在の状況を考えると、この目標は、私に言わせると低すぎる。
もっと引き上げるべきだ。
日本の観光GDP比(観光産業がGDPに占める割合)は、コロナ禍前の2019 年でわずか2・0%だ。
それに対して、スペインは7.3%、イタリアは6.2%、 フランスは5.3%と、世界の観光立国は日本の倍の5%以上を観光で稼いでいる。
日本が秘めているポテンシャルを考えると、GDPの10%近くを観光産業で稼いでもおかしくはない。
訪日外国人旅行者6000万人を達成できるのであれば、観光と富裕層の移住を併せたインバウンドの年間消費額は15兆円どころか50兆円のポテンシャルを持っていると言える。
50兆円と言われてもピンと来ない方のために説明すると、2022年の日本の自動車輸出金額が17・3兆円、半導体などの電子部品の輸出金額が5.5兆円である。
どう考えても日本の将来を担うのは、インバウンドビジネスなのである。
自国民が少子高齢化しているのだから、無理に地方創生にこだわるよりも、観光政策の企画・立案を独立して担う「観光省」を設置して、法改正も含めて国家として全面的に取り組むべきなのだ。
ただ、2024年はインバウンドの課題も浮彫になった。
それはオーバーツーリズムの問題だ。近年、特定の観光地(京都や河口湖、鎌倉等々)に外国人旅行者が殺到して、地域住民が迷惑を被(こうむ)るケースが相次いでいる。
訪日外国人旅行者の呼び込みとオーバーツーリズム対策の両立という、一見矛盾する2つのことを同時に解決する方法がある。
それは、まだ観光地として注目されていないローカルな穴場地域への旅行である「アンダーツーリズム」の推進である。
学生時代から日本中を歩き回り、最近もバイクで各地を回っている私の見た「日本」には観光地としてのポテンシャルを秘めた地域がまだ数多く眠っている。
それらを観光地化して整備すれば、訪日外国人を新たに呼び込む力になるだけでなく、オーバーツーリズムに悩む観光地と平準化を図ることができる。
まさに一石二鳥だ。
「日本人の誰も注目していない辺鄙なところになぞ、外国人はやってこない」と考えるのは、世界の観光事情を知らない人の発想である。
今、世界で人気があるのは、「何もない」ところを開発したリゾート地だ。
元々欧米の富裕層は、名所旧跡や観光施設で混みあう街よりも、何もなくて一般の観光客がやってこない地域でのんびりと長期滞在することを好む傾向がある。
今、そのスタイルは世界的に広がって、この20~30年で新しいリゾートが続々と開発されている。
《やり方次第で自動車産業を上回る規模へ。 観光産業こそが日本経済の起爆剤となる》
(GDPの10%を観光産業で稼いでもおかしくない)
『日本の論点 2025―26 GDP世界第4位転落!』プレジデント社
https://q.bmd.jp/91/119/1837/__no__
「アンダーツーリズム」とは、今まで観光地として注目されていないローカルな場所を旅行することを言う。
それは、モノからコトへの消費ということだ。
それを、エクスペリエンス・マーケティングの藤村正宏氏は「モノではなく体験を売れ」といっている。
エクスペリエンスとは「経験」や「体験」のこと。
富裕層向けのリゾートホテルでいうなら、「日常からの脱出(非日常の体験)」「プライバシーの保護(安心安全とリラックスの癒し体験)」「情報の遮断(なにもしない豊かな時間体験)」「特別なサービス(個別化されたその人だけの体験)」等々の体験。
いわゆる観光地や大都会を見てまわるのではなく、のんびりと長期滞在する。
なにもないことを楽しむという贅沢体験だ。
それは、スタッフのレベルにも大きく左右される。
レベルが高ければ、リピーターが増える。
そこが、その人にとっての癒しの場(サードプレイス)になるからだ。
「アンダーツーリズム」という言葉を胸に刻みたい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★新・日めくりカレンダー「ヒロさんのつぶやき」できました!
https://q.bmd.jp/91/119/1838/__no__
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■メルマガの登録と解除はこちらから
https://q.bmd.jp/91/119/1839/__no__
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
https://q.bmd.jp/91/119/1840/__no__
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
https://q.bmd.jp/91/119/1841/__no__
■X(旧ツイッター)はこちらから
https://q.bmd.jp/91/119/1842/__no__
大前研一氏の心に響く言葉より…
訪日外国人旅行者数が順調に伸びている。
円安の影響もあり、2024年は月別の訪日外国人旅行者数が2月以降、8ヵ月連続で同月過去最高を更新している。
9月時点での累計は2688万人を突破した。
コロナ禍以前の勢いを完全に取り戻しており、 史上最多の年間3500万人も視野に入ってきた。
日本政府は、6年後の2030年に「訪日外国人旅行者数6000万人、訪日外国人旅行消費額15兆円」を目指す考えを示している。
しかし、現在の状況を考えると、この目標は、私に言わせると低すぎる。
もっと引き上げるべきだ。
日本の観光GDP比(観光産業がGDPに占める割合)は、コロナ禍前の2019 年でわずか2・0%だ。
それに対して、スペインは7.3%、イタリアは6.2%、 フランスは5.3%と、世界の観光立国は日本の倍の5%以上を観光で稼いでいる。
日本が秘めているポテンシャルを考えると、GDPの10%近くを観光産業で稼いでもおかしくはない。
訪日外国人旅行者6000万人を達成できるのであれば、観光と富裕層の移住を併せたインバウンドの年間消費額は15兆円どころか50兆円のポテンシャルを持っていると言える。
50兆円と言われてもピンと来ない方のために説明すると、2022年の日本の自動車輸出金額が17・3兆円、半導体などの電子部品の輸出金額が5.5兆円である。
どう考えても日本の将来を担うのは、インバウンドビジネスなのである。
自国民が少子高齢化しているのだから、無理に地方創生にこだわるよりも、観光政策の企画・立案を独立して担う「観光省」を設置して、法改正も含めて国家として全面的に取り組むべきなのだ。
ただ、2024年はインバウンドの課題も浮彫になった。
それはオーバーツーリズムの問題だ。近年、特定の観光地(京都や河口湖、鎌倉等々)に外国人旅行者が殺到して、地域住民が迷惑を被(こうむ)るケースが相次いでいる。
訪日外国人旅行者の呼び込みとオーバーツーリズム対策の両立という、一見矛盾する2つのことを同時に解決する方法がある。
それは、まだ観光地として注目されていないローカルな穴場地域への旅行である「アンダーツーリズム」の推進である。
学生時代から日本中を歩き回り、最近もバイクで各地を回っている私の見た「日本」には観光地としてのポテンシャルを秘めた地域がまだ数多く眠っている。
それらを観光地化して整備すれば、訪日外国人を新たに呼び込む力になるだけでなく、オーバーツーリズムに悩む観光地と平準化を図ることができる。
まさに一石二鳥だ。
「日本人の誰も注目していない辺鄙なところになぞ、外国人はやってこない」と考えるのは、世界の観光事情を知らない人の発想である。
今、世界で人気があるのは、「何もない」ところを開発したリゾート地だ。
元々欧米の富裕層は、名所旧跡や観光施設で混みあう街よりも、何もなくて一般の観光客がやってこない地域でのんびりと長期滞在することを好む傾向がある。
今、そのスタイルは世界的に広がって、この20~30年で新しいリゾートが続々と開発されている。
《やり方次第で自動車産業を上回る規模へ。 観光産業こそが日本経済の起爆剤となる》
(GDPの10%を観光産業で稼いでもおかしくない)
『日本の論点 2025―26 GDP世界第4位転落!』プレジデント社
https://q.bmd.jp/91/119/1837/__no__
「アンダーツーリズム」とは、今まで観光地として注目されていないローカルな場所を旅行することを言う。
それは、モノからコトへの消費ということだ。
それを、エクスペリエンス・マーケティングの藤村正宏氏は「モノではなく体験を売れ」といっている。
エクスペリエンスとは「経験」や「体験」のこと。
富裕層向けのリゾートホテルでいうなら、「日常からの脱出(非日常の体験)」「プライバシーの保護(安心安全とリラックスの癒し体験)」「情報の遮断(なにもしない豊かな時間体験)」「特別なサービス(個別化されたその人だけの体験)」等々の体験。
いわゆる観光地や大都会を見てまわるのではなく、のんびりと長期滞在する。
なにもないことを楽しむという贅沢体験だ。
それは、スタッフのレベルにも大きく左右される。
レベルが高ければ、リピーターが増える。
そこが、その人にとっての癒しの場(サードプレイス)になるからだ。
「アンダーツーリズム」という言葉を胸に刻みたい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★新・日めくりカレンダー「ヒロさんのつぶやき」できました!
https://q.bmd.jp/91/119/1838/__no__
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■メルマガの登録と解除はこちらから
https://q.bmd.jp/91/119/1839/__no__
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
https://q.bmd.jp/91/119/1840/__no__
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
https://q.bmd.jp/91/119/1841/__no__
■X(旧ツイッター)はこちらから
https://q.bmd.jp/91/119/1842/__no__