人の心に灯をともす 5924 生涯、変化し続けた人
【生涯、変化し続けた人】5924
水野敬也(けいや)氏の心に響く言葉より…
世界で一番有名な日本人画家で、 ゴッホにも影響を与えた浮世絵師の葛飾北斎は、誰よりも変化を好んだ人物でした。
部屋が汚れたり荒れたりすると、その住み家(か)を離れ、生涯で93回も引っ越しをしました。
また、自分の本当の実力を世に問うために新人のフリをしようと 「宗理(そうり)」 「画狂老人」「天狗堂熱鉄(てんぐどうねってつ)」「卍(まんじ)」 など、 合計30回も改名しています。
彼は西洋の透視図法を取り入れたり、現在のマンガのルーツとなる「北斎漫画」を作ったり、常に新しい挑戦をする人でもありました。
北斎ほどの変化は難しいかもしれませんが、今の生活を見直し、変化を加えてみましょう。
新しい自分に出会うきっかけになるはずです。
『人生はワンチャンス!』文響社
https://q.bmd.jp/91/119/5081/__no__
葛飾北斎は「富岳百景」初編の跋文(あとがき)に次のような文章がある。
75歳頃に書いたものだ。
「6歳の頃からものを写す習慣があった。
そして、50歳ころから多くの作品を発表したが、70歳までに描いたものは、取るに足らないものだった。
73歳にしてようやく鳥や獣、虫や魚、草木の本当の姿を描くことができた。
80歳でさらに進歩し、きっと90歳になったらその奥儀を究め、100歳になれば人智を超えた域に達し、110歳で一点一線が“生きている”ように描けるだろう。」
北斎は70歳までに書いた作品を自ら厳しく否定し、老年になってさらに変化し、成長できると言っている。
しかも、79歳の頃には、火災に見舞われ、作品や道具もすべて失った。
それでも、そこから立ち上がり、「すべてを失っても、筆一本あれば私はまた描ける」と。
90歳で亡くなったが、「あと10年、いや5年でも生きられたら、本当の絵師になれたのに」と語ったという。
生涯修行の人「葛飾北斎」。
いくつになっても、変化し続ける人でありたい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★新・日めくりカレンダー「ヒロさんのつぶやき」できました!
https://q.bmd.jp/91/119/5082/__no__
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■メルマガの登録と解除はこちらから
https://q.bmd.jp/91/119/5083/__no__
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
https://q.bmd.jp/91/119/5084/__no__
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
https://q.bmd.jp/91/119/5085/__no__
■X(旧Twitter)はこちらから
https://q.bmd.jp/91/119/5086/__no__
水野敬也(けいや)氏の心に響く言葉より…
世界で一番有名な日本人画家で、 ゴッホにも影響を与えた浮世絵師の葛飾北斎は、誰よりも変化を好んだ人物でした。
部屋が汚れたり荒れたりすると、その住み家(か)を離れ、生涯で93回も引っ越しをしました。
また、自分の本当の実力を世に問うために新人のフリをしようと 「宗理(そうり)」 「画狂老人」「天狗堂熱鉄(てんぐどうねってつ)」「卍(まんじ)」 など、 合計30回も改名しています。
彼は西洋の透視図法を取り入れたり、現在のマンガのルーツとなる「北斎漫画」を作ったり、常に新しい挑戦をする人でもありました。
北斎ほどの変化は難しいかもしれませんが、今の生活を見直し、変化を加えてみましょう。
新しい自分に出会うきっかけになるはずです。
『人生はワンチャンス!』文響社
https://q.bmd.jp/91/119/5081/__no__
葛飾北斎は「富岳百景」初編の跋文(あとがき)に次のような文章がある。
75歳頃に書いたものだ。
「6歳の頃からものを写す習慣があった。
そして、50歳ころから多くの作品を発表したが、70歳までに描いたものは、取るに足らないものだった。
73歳にしてようやく鳥や獣、虫や魚、草木の本当の姿を描くことができた。
80歳でさらに進歩し、きっと90歳になったらその奥儀を究め、100歳になれば人智を超えた域に達し、110歳で一点一線が“生きている”ように描けるだろう。」
北斎は70歳までに書いた作品を自ら厳しく否定し、老年になってさらに変化し、成長できると言っている。
しかも、79歳の頃には、火災に見舞われ、作品や道具もすべて失った。
それでも、そこから立ち上がり、「すべてを失っても、筆一本あれば私はまた描ける」と。
90歳で亡くなったが、「あと10年、いや5年でも生きられたら、本当の絵師になれたのに」と語ったという。
生涯修行の人「葛飾北斎」。
いくつになっても、変化し続ける人でありたい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★新・日めくりカレンダー「ヒロさんのつぶやき」できました!
https://q.bmd.jp/91/119/5082/__no__
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■メルマガの登録と解除はこちらから
https://q.bmd.jp/91/119/5083/__no__
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
https://q.bmd.jp/91/119/5084/__no__
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
https://q.bmd.jp/91/119/5085/__no__
■X(旧Twitter)はこちらから
https://q.bmd.jp/91/119/5086/__no__